ピュアプエラリア
バストアップ手術の種類(脂肪幹細胞注入)
バストアップ手術の中でも安全性が高いとして注目を浴びているのが脂肪注入のバストアップ手術です。知っている人も多いでしょう。脂肪注入のバストアップ手術は自分の体の脂肪を使って胸に注入するため、安全で自然な胸を作ることができます。またレントゲンにも脂肪ですから写りません。しかし、注入された脂肪はすべてがそのまま残るのではなく、その多くが脇や背中などに流れてしまい、体に吸収されてしまい定着率が低いというデメリットがあります。そこで、新しく注目を浴びているのが脂肪幹細胞注入と呼ばれるバストアップ手術です。
脂肪幹細胞注入のバストアップ手術は自分の体から吸引した脂肪だけを注入する脂肪注入とは違い、脂肪から幹細胞を取り出し、その幹細胞と脂肪を胸に注入します。このように幹細胞を注入することで通常の脂肪注入のときよりも多くの脂肪を定着させることがでますし、アレルギー反応や発がん性の心配も少ないのです。また女性にとって大事な仕事である授乳も乳腺を傷つけませんので、何ら問題はありません。そして何より大きくした胸をより長く美しく維持することができます。
脂肪定着率は手術をする医師の技術、設備そして手術を受ける人によっても個人差があります。通常の脂肪注入の場合、脂肪定着率はだいたい20〜30%といわれています。一方、脂肪幹細胞注入の場合、定着率はその2倍以上の約50%といわれています。
このように脂肪注入と脂肪幹細胞注入は名前は似ていて同じバストアップ手術と思われがちですが、脂肪定着率に差があり、手術後の維持期間がずいぶんと違ってきます。もちろんその分、手術費用も脂肪幹細胞注入の方が高くもなっています。
バストアップ手術をするときは費用だけでなくさまざまな点から各手術を比較検討してみてましょう。自分の体格や体質、また理想としている胸の形やサイズなど自分に一番合ったバストアップ手術を受けるようにしましょう。
脂肪幹細胞注入関連エントリー
- バストアップクリニック選び
- キャンペーン
- クリニックの選び方
- モニター
- 画像や体験談
- カウンセリング
- バストアップ手術とマッサージ
- 手術の保証制度
- バストアップ手術について
- 手術のデメリット(インプラントバストアップ術)
- 手術のデメリット(ヒアルロン酸注入・脂肪注入)
- IBEバストアップ
- インプラント
- ヒアルロン酸注入
- 血小板注入
- 脂肪注入
- 手術の注意点
- バストアップ手術の部位
- 手術の流れ(IBEバストアップ)
- 手術の流れ(インプラント)
- 手術の流れ(ヒアルロン酸注入)
- 手術の流れ(脂肪注入)
- バストアップ手術後
- 光バストアップ
- ヒアルロン酸注入のバストアップ手術(SUB-Q)
- バストアップの脂肪注入
- バストアップのバイオ・アルカミド注入法
- バストアップのヒアルロン酸中注入のメリットデメリット